目貫 無銘 加賀金工 雲龍図 / Menuki Mumei Kaga Kinko
                        
                        
                            - 商品コード:
- 
                                
                                                                            menuki216
                                                                    
                            
                            - 販売価格(税込):
- 
                                0
                                円
                                (価格はお問合せ下さい / Please contatc us)                             
                            - 関連カテゴリ:
- 
                                                                            売却済 / Sold
                                                                                                            
時代 : 江戸後期
国 : 加賀国
証書 : 財団法人日本美術刀剣保存協会
保存刀装具 鑑定書
形 : 容彫 金無垢地 
サイズ1 :   34.8x14.9mm 
サイズ2 :   35.4x14.4mm
Period : Late Edo 18c~19c
Country : Kaga
Paper : NBTHK Hozon Tosogu Paper
Size1 :  34.8x14.9mm ( 1.37x0.58inches)
Size2 :  35.4x14.4mm ( 1.39x0.56inches)
加賀金工とは加賀後藤をはじめとする後藤顕乗(7代)、覚乗、程乗(9代)などの指導の下で技術を習得していった加賀の金工の総称です。
本作は加賀金工に極められた金無垢目貫です。龍は想像上の動物ですが、雲龍、這龍、俱利伽羅龍、波龍など刀装具の図柄としては沢山用いられています。雲龍は雲に乗って昇天する龍を表すことから吉祥を表す図柄とされています。