刀 於南紀重国造之 / Katana Oite Nanki Shigekuni Kore wo tsukuru
- 商品コード:
-
katana shigekuni 2
- 販売価格(税込):
-
0
円
(価格はお問合せ下さい / Please contatc us)
- 関連カテゴリ:
-
売却済 / Sold
時代 : 江戸初期
国 : 紀伊国
証書 : 財団法人日本美術刀剣保存協会
特別保存刀剣 鑑定書
外装 : 白鞘入
刃長 : 2尺2寸3分
反り : 4分
目釘穴 : 3個中1個埋
元幅・元重 : mm・mm
先幅・先重 : mm・mm
Period : Early Edo
Country : Kii
Paper : NBTHK Tokubetsu Hozon Paper
Fittings : Shirasaya
Length : 67.5cm
Curve : 1.2cm
Hole : 3
Bottom Width,Thickness :mm・mm
Top Width,Thickness :mm・mm
南紀重国は慶長頃徳川家康に召し抱えられましたが、元和5年(1619)家康の十男である徳川頼宣に従い和歌山丸の内東方鍛冶橋東に住し、紀州徳川家のお抱え鍛冶となりました。作品は鎬高く、地鉄は板目に柾交り、刃文は直刃に食違刃、互の目乱れ揃うものなどあり、帽子は焼詰がかるものが多く、彫物の名手としても知られます。最上作かつ良業物で新刀を代表する名工です。
本作は磨上ながらも銘文が全文残っており、生中心であれば長寸であったことが窺い知れます。刃紋は明るく小沸の良く付いた直調に2重刃、金筋など短く僅かに混ざり、帽子は小丸に地鉄は小板目に地沸細かく付き、所々板目肌立ち流れ心になり、総体的に淡く映り立ち、地斑映り出るとこもあり古刀然としたとこのある魅力ある作品です。